今年の第21回研究大会のテーマは「かつてみたことのないイベント研究 ”感性×技術のインターセクション(交差点)”」。日本ならではの感性と技術の出会いによる、イベントの最先端事例をご紹介し「TOKYO 2020」「2025大阪-関西万博」に深く携わる日本のイベント産業界にエールを送りたいと考え開催しました。
また、本大会の開催地である大田区様のご後援をいただき、第2部大田区プログラムを特別開催しました。感性×技術のエリア・アクション事例として地元大田区のユニークな取り組みをご紹介いただくことができました。
参加者の方からは『最新のテクノロジーに驚いた』『イベントにも大きな革命が起きていると気付いた』などのご感想をいただきました。大田区プログラムでは、『大会テーマと開催地域での実践活動がマッチしていて画期的』などの称賛の声をいただきました。
学生ボランティアを含む参加者数は、130余名で、盛況・活気で成功裡に終わることができましたことを、重ねて御礼を申し上げます。
第21回研究大会実行委員長 岡星竜美(イベント学会理事)
事務局長 野川春夫(イベント学会副会長)
日時 | 2018年12月6日(木) 10:30~19:00 |
---|---|
開催テーマ | かつてみたことのないイベント研究 ”感性×技術のインターセクション” |
会場 | 大田区民ホール アプリコ B1小ホール・展示室 |
主催 | イベント学会 |
共催 | 一般社団法人 日本イベント産業振興協会 一般社団法人 日本イベントプロデュース協会 日本イベント業務管理士協会 |
後援 | 大田区 公益財団法人 大田区体育協会 一般社団法人 おおたスポーツコミッション 東京商工会議所 大田支部 一般社団法人 大田観光協会 大田区商店街連合会 大田区浴場連合会 J:COM 大田 |
10:00 | 受付開始 |
---|---|
10:30~12:00 | ● 開会宣言 岡星竜美実行委員長(イベント学会 理事) ●【第1部】 「感性×技術のインターセクション かつてみたことのないイベント事例研究」 〈司会〉岡星竜美(イベント学会理事) 〈プレゼンター〉 福田浩士氏(株)meleap CEO 中山正智氏 パナソニック システムソリューションズ ジャパン(株)エンターテインメントシステム部 総括 秋元 健氏 (株)電通 データテクノロジーセンター ジオデータソリューション部 部長 SKYMAGIC LIVE PTE.LTD.(シンガポール) |
12:00~12:50 | 休憩 |
12:50 | ● 来賓挨拶 松原忠義 大田区長 |
13:00~14:30 | ● 【第2部】大田区プログラム「感性×技術 おおたDNAフォーラム」 〈パネリスト〉 白鳥信也氏 大田区空港まちづくり本部長 鍋谷 孝氏 蒲田モダン研究会共同代表 田中 隆氏 安久工機代表取締役社長 工学博士 近藤和幸氏 全国公衆浴場業生活衛生同業組合 連合会理事長 はすぬま温泉オーナー 吉川紀代司氏 大田区観光・国際都市部観光課長 統括課長 |
14:30~14:45 | 休憩 |
14:45~17:15 | 口頭発表(3会場) 小ホール・展示室1・展示室2 ※発表者一覧表は削除 |
17:20~19:00 | 情報交換会 展示室2 (司会)澤内隆(イベント学会理事)、沖 佳保里(イベント学会会員) |